12月に入り街にもイルミネーションやクリスマスツリーが飾られ
クリスマスが終わってしまうともう一年も終わり。
年々、一年が過ぎるのが早く感じる今日この頃です。
そこで今回は、少し早いですが、
一年を振り返りヒットした商品のPR戦略について取り上げたいと
ご紹介するのは、
この会社が、2015年6月に発売したオーブントースター「
2万2900円(税別)
そのヒットの裏側には「体験」
まず発売時の商品発表会を二部制にし、
第二部を試食会としてメディアの方に実際にトースターで焼いたパ
その魅力を思う存分「体験」してもらう機会を設けました。
結果、市販の食パンも外はカリカリ、
PRイベントによる大きな山場を作ったあとも、「体験」
トースター1台で1回あたり8人分まで焼けることから
“8人集まれば、焼きに行く”
また一般消費者へ対しても、
そのおいしさを「体験」
試食販売を行う百貨店やインテリアショップ等に展開したそうです
口コミによる話題づくりを行い、
こうして消費者に“高価なトースターを買いたい”ではなく
“世界一おいしいトーストを食べたい”
大ヒット商品へと繋がりました。
このような事例からもわかるように、
現在では、TV、インターネット、SNSの普及により、
今後商品やサービスをPRする上で、
いかに創出できるかが大きなポイントとなるでしょう。