上岡正明とは - プロフィール詳細

上岡正明のプロフィール【公式】

代表取締役 上岡 正明

株式会社フロンティアコンサルティング
代表取締役

上岡 正明

MBA(多摩大学院経営情報学修了)
多摩大学客員講師(18,19)
帝塚山大学客員講師(19)
一般社団法人日本認知脳科学協会理事(20,21)
株式会社フロンティアコンサルティング代表取締役
登録者22万人のビジネス系YouTube

「スーパーJチャンネル」「めざましテレビ」「王様のブランチ」「クイズミリオネア」等の元放送作家。

戦略PR、広報ブランディング、新規事業構築、外資系企業の国内PR、海外プロモーション支援のコンサルティング会社を設立。現在まで約20年間、実業家として会社を経営。

これまでに三井物産、SONY、三菱鉛筆、日本瓦斯など200社以上の広報支援、スウェーデン大使館やドバイ政府観光局などの国際観光誘致イベントなどを行う。

代表的なコンサルティング案件としては、日本中の女性たちの心を動かした「表参道のパンケーキブーム」、1年で200万台以上を売り上げた「ふとん専用掃除機レイコップ」、世界が注目する食イベント「肉フェス」、1カ月で6000万人(日本の約半分)にバズらせた「ジャポニカ学習帳“昆虫の表紙が変わった?”」がある。

経営と並行して大学院にてMBA(情報工学博士前期課程)修了。神経脳科学の学会で論文等を発表する傍ら、成蹊大学、多摩大学、帝塚山大学で客員講師を歴任。東京都中小企業振興公社やドバイ政府、韓国大使館などでも講演し、それらは常に人気を博している。

*参考:PRと広告・宣伝の違いを上岡正明が解説

 

◎上岡正明の作家&脚本家としてのプロフィール詳細

大学在学中、自ら企画を売り込んだことをきっかけに、テレビ制作会社IVSテレビ「天才たけしの元気が出るテレビ」で放送作家となる。また当時深夜枠だった「ザ!鉄腕!DASH」「愛は地球を救う!24時間テレビ」などを担当。
その後、「ズームイン!」「山田邦子の邦子がタッチ(テレビ朝日)」「スーパーJチャンネル」「めざましテレビ」、コーナー企画担当として「王様のブランチ」「クイズミリオネア」「マジカル頭脳パワー(日本テレビ)」「笑っていいとも!」「オールスター感謝祭(TBS)」「クイズヘキサゴン」をそれぞれ担当する。

独立後は「めざましテレビ」「レディス4(テレビ東京)」「タモリのスーパーボキャブラ天国」「愛ラブTOKYO(テレビ東京)」、ラジオ番組で「小島慶子のニュースフロント(TBSラジオ)」「モーニングpower(ベイFM)」、脚本家として日本テレビ系列「ストーリーランド」などを数多く手掛ける。同時に現在のフロンティアコンサルティングを設立。

その頃から作家としての創作活動も本格的に開始。東洋経済新報社、ダイヤモンド社、朝日新聞出版社、PHP出版、総合法令出版社、アスコム社、大和出版、すばる舎、宝島社から累計20冊75万部の著書を出版。中国、台湾、韓国でも翻訳本が出版され、日経新聞、日経ヴェリタス、週刊ダイヤモンド、東洋経済、プレジデント、テレビなどでも取材される。

 

◎上岡正明の経済メディアでの記者活動とコラム連載

日経ヴェリタス・東洋経済オンライン・ダイヤモンドオンライン・プレジデントの4大経済メディアへ有識者や専門家記者として寄稿連載もおこなっております。お読みになりたい方はこちらからご覧下さい。

①:東洋経済オンラインでの連載記事
②:ダイヤモンドオンラインでの連載記事
③:プレジデントでの連載記事
④:日本経済新聞での連載記事
⑤:マイナビでの連載記事
⑥:経済メディア「サキシル」での連載記事
⑦:金融メディア「ミンカブ」での連載記事

 

◎上岡正明のその他の経歴

また、同時に下記研究分野である神経脳科学に基づく独自の『再現性理論』を試すため、独学だけで元手200万円で株式投資をスタート。以後、リーマンショックと東日本大震災の2度の破算危機を乗り越えて保有資産1億円。2018年末までに保有資産2億円達成。そのチャレンジは日経新聞や日経ヴェリタスで取材され、これらのエッセンスをまとめた本も累計20万部のベストセラーになっている。(※収益の一部で寄付活動もおこなっています)

さらに直近では経営や作家業の傍ら、ここでも再現性理論を応用し、わずか2年でチャンネル登録者約22万人を誇る人気ユーチューバーとしても活動その他、東京都中小企業公社客員講師、多摩大学客員講師、元静岡放送審査委員、関西テレビのコメンテーターなど歴任。

※弊社クライアントへの戦略設計は全て当社独自の『再現性理論』を元に構築されています。

 

◎上岡正明の論文研究と所属学会

日本神経心理学会日本行動心理学学会行動経済学学会一般社団法人日本行動分析学会日本社会心理学会一般社団法人日本小児心身医学会認知神経科学会の各学会員。

 

◎上岡正明の公式SNS

*Twitterのフォロワー約3万人。毎朝6時に更新しています!!
(Twitter登録宜しくお願い致します)

上岡正明の公式Twitter

*日本を代表するビジネス系youtubeとしても活動しています。
運営・企画・編集のご相談はお気軽にお問い合わせ下さい。

上岡正明プロフィール

月間再生回数300万回、2年で登録者約22万人!!上岡正明のyoutube動画はこちらからご覧頂けます。
(チャンネル登録宜しくお願い致します)

最新刊  (出版社にリンクしています)

戦略プランニングの9ステップ
PRファーストで商品開発をするイメージ

※本書「広報PRの教科書」より図表引用

その他の代表的な著書  (出版社にリンクしています)

発売5ヶ月で10万部突破のベストセラー!

発売6ヶ月で11万部突破
記録的ベストセラー

死ぬほど読めて忘れない高速読書

 

書店人気ランキングで上位を獲得しました!

ブックファースト新宿店
ブックファースト
新宿店
有隣堂アトレ恵比寿店
有隣堂
アトレ恵比寿店
紀伊國屋書店新宿店
紀伊國屋書店
新宿店

韓国・台湾・中国でも翻訳本を多数出版

翻訳本の一覧

露出実績 (抜粋)

100を超えるメディアで取り上げていただきました。

diamond
plan-b
logmi
dmenu
inouz times

 

SBクリエイティブ社
SBクリエイティブ社
朝日新聞出版
朝日新聞出版
大和出版
大和出版
ダイヤモンド社
ダイヤモンド社
台湾・香港、中国版
台湾・香港、中国版も
出版されています。
週刊ダイヤモンド
週刊ダイヤモンド

講演・セミナー実績 (抜粋)

延べ500以上の会場で実施しました。

某出版社様:熱気ある200名の会場にて「コンテンツマーケティング戦略のはじめ方セミナー」
コンテンツマーケティング戦略のはじめ方セミナー1
コンテンツマーケティング戦略のはじめ方セミナー2
経営者向け東京都中小企業公社様:「テレビを巻き込む共感PR~今日からはじめる8つの法則~」
テレビを巻き込む共感PR~今日からはじめる8つの法則~1
テレビを巻き込む共感PR~今日からはじめる8つの法則~2
某大使館国交親善セミナー基調講演:「インバウンドマーケティングのためのSNS活用方法」
インバウンドマーケティングのためのSNS活用方法1
インバウンドマーケティングのためのSNS活用方法2

テレビ出演

ニュース・情報番組への出演、取材協力をさせていただきました。

 

新聞・雑誌
取材協力実績
kbs
me-tere
kansai
tvasahi
supernews
yaziuma

新聞・雑誌取材協力

弊社代表が寄稿・執筆・取材対応をさせていただきました。

 

新聞・雑誌
取材協力実績
woman
dime
zaikai
touyou
businness_chance
asahi
tokyo
yomiuri
tokushima
mainichi
chunichi
nishinippon