前回になりますが、戦略PRのコラムで、「情報開発」をテーマに書きました。
覚えている方はいらっしゃいますか。
とても大事なテーマなので、
今回は、もう少し違う角度で踏み込んでみたいと思います。
おさらいになりますが、
「メディアが求める情報と
こちらが伝えたい情報をリンクさせることがポイント」です。
「メディアが求める情報」とはどんなものと思いますか??
こんな良い情報なのに何で取り上げてくれないんだろう。
ってことはよくありませんか?
シンプルに言ってしまうと、メディアが求めることは2つだけです。
①お金が欲しい
②読者が欲しい
当然と言えば当然ですよね。
メディアも営利法人ですので日々運営していくにはお金が必要です。
そして、読者がいないと広告費を稼げないので、
読者に支持される記事を書き続ける必要があり、
あまり読者にとって面白くない情報であれば
「編集協力費」を頂かなくてはいけません。
その読者というのは、それぞれのメディアによって違います。
各メディアの読者層をハッキリとイメージして、
彼らが支持するであろう情報を探して、掘り下げる、
こういった地道な情報開発・情報提供が成否を分けていきます。
私たち、PR会社のコンサルタントも、
この点をとても大事にして活動していきます。
当たり前のことなのだけど忘れがちな、
「各メディアに喜んで頂ける情報」=「各読者に喜んで頂ける情報」
という視点も忘れずに(^-^;)