【Youtube動画の命】タイトルの決め方3つのポイントと手順を詳しく解説
PR戦略とは
3分で分かる「PRの基本」
2022.08.07

【Youtube動画の命】タイトルの決め方3つのポイントと手順を詳しく解説

すでに人気のあるYoutubeチャンネルの場合は、あまりタイトル決めに気を遣わなくても再生されます。

極端に言えば「実は」という2文字だけのタイトルでも、ファンが「なんだろう?」と疑問に思って再生してくれます。ですが、無名のユーチューバーがそこで奇をてらっても再生数を稼ぐことはできません。とにかく、「王道のタイトル付け」をすることを心がけてください。

*記事を書いた人:2年で登録者20万人の現役ユーチューバー

*こちらも人気:1再生いくら?人気ユーチューバーが本音で解説

 

Youtube動画のタイトル決めの3つのポイントとその手順

それではYoutube動画のタイトル付けのポイントを3つ挙げていきます。

1.Youtubeのサムネイル・動画内容と合ったタイトルにする

Youtube視聴者の大半は、「サムネイル→タイトル」という順番で確認します(意識してそうしているわけではなく無意識に)。

そのためまずは分かりやすいサムネイルを作り、それに合ったタイトルをつけましょう。また、動画の内容に合ったタイトルにすることも大事です。「再生してみたけれど、動画の内容がズレている……」と思われてしまうと、その人はファンになってくれません。

2.「動画内容の説明」ではなく「興味を持たせるためのタイトル」にする

例えば、

・カルボナーラの作り方

・【簡単10分!】誰でも作れる!超絶品カルボナーラの作り方

という二種類のタイトルがあれば、誰でも後者のタイトルの動画に興味を持つはずです。どちらのタイトルも「カルボナーラの作り方の解説をする動画です」と宣言していることに変わりはありませんが、

・簡単10分

・誰でも作れる

・超絶品

というワードで関心を持たせています。単に「動画内容の説明をするタイトル」ではなく、「動画内容の説明をしつつ、興味を持たせるタイトル」を作る必要があります。

3.「Youtube内SEO」を意識したタイトルをつける

「カルボナーラ 作り方」で検索するユーザーは多くても、「カルボナーラ 調理手順」で検索する視聴者は少ないですから、タイトルには「作り方」を入れるべきです。

また、ライバルが例えば「【決め手は牛乳】カルボナーラの作り方」というタイトルの動画を投稿している場合は、あなたも「牛乳 カルボナーラ 作り方」というキーワードの入った動画を投稿するべきです。このように視聴者のことだけでなく、ユーチューブのアルゴリズムのことも意識してタイトルを作ることが大事です。

 

Youtube動画のタイトル決めの4ステップ

それではYoutube動画のタイトルを決める具体的な手順を紹介します。もちろん他にもやり方はありますが、慣れるまではこの方法で決めると楽だと思います。

例:【簡単10分!】誰でも作れる!超絶品カルボナーラの作り方

ここでは「このタイトルをどのように決めたのか」を例にして解説します。

1.【】内の言葉を決める

【】内の言葉は、「視聴者にインパクトを与える言葉」にしましょう。

【簡単10分!】であれば、「カルボナーラを10分で作れるの?」と驚きますよね。その他、よくある例としては【閲覧注意】【衝撃】【2022年最新版】【永久保存版】【神回】……などがあります。またライバルの動画がある場合は、その動画の【】と全く同じ言葉を使うことをおすすめします。ちなみに【】という記号自体が目立ちますから、必ず使いましょう。「」などにしてしまうのはもったいないです。

2.視聴者の関心を持たせるワードをつける

例:【簡単10分!】誰でも作れる!超絶品カルボナーラの作り方

「誰でも作れる!」の部分です。思わず「見たい!」と感じさせるワードですよね。「初心者におすすめ」「小学生でも作れる」などでもいいでしょう。また、カルボナーラの作り方を紹介する場合は使いにくいワードかもしれませんが、

「○○を使うだけで」

「たった○分で」

「○選」

「99%の人が誤解している」

などもおすすめです。とにかく「見たい!」「ん?どういうこと?」「え、私の認識って間違っているの?」などと視聴者に思わせることを意識しましょう。

3.動画内容の説明

例:【簡単10分!】誰でも作れる!超絶品カルボナーラの作り方

「超絶品カルボナーラの作り方」の部分ですね。キーワードを盛ることに気を取られすぎて例えば、

例:【簡単10分!】誰でも作れる!超絶品カルボナーラの真実

などのタイトルにしてしまうと、「作り方ではなくて、カルボナーラのトリビアを教える動画なのかな?」などと思われてしまいます。きちんと動画内容も説明するタイトルにしてください。

4.ワードを整える

例:【簡単10分!】誰でも作れる!超絶品カルボナーラの作り方

ひとまず上記のタイトルを作ったとします。ですが、例えばライバル動画で「時短」というワードが使われているのであれば、「【時短10分!】」に変えたほうがいいかもしれません。「カルボナーラ 牛乳」の検索数が多いのであれば、

例:【簡単10分!】牛乳で誰でも作れる!超絶品カルボナーラの作り方

に変更するべきかもしれません。このように妥協せずにタイトルを調整しましょう。

 

Youtube初心者がやってしまいがちなタイトル決めのNG事例3つ

1.単語の羅列

「簡単 カルボナーラ 牛乳 作り方 絶品 とろとろ」などのタイトルにしてしまうということです。確かに検索で引っ掛かりやすくなりますが、せっかく引っ掛かっても視聴者からすれば、「つまりどういう動画なの?」としかなりませんから再生されません。

2.タイトルが長すぎる

今のところYoutube動画のタイトルの文字数は最長で100文字です。ただ、実際には30字くらいにするのがベストです。人間が一瞬で読める文字数はこれくらいですし、そもそも長すぎても検索結果に全て表示されるわけではありません。

3.タイトルが短すぎる

例:【簡単】初心者向け!カルボナーラの作り方

これで20字くらいです。「すっきり読めて良い」と感じるかもしれませんが、あと10字くらいはキーワードを詰めましょう。「文章表現の美しさ」よりも「再生数を稼ぐこと」を意識してください。


執筆者・監修者
上岡正明
テレビコメンテーター・経済記者
戦略PRプランナー・著書26冊累計105万部のビジネス作家
登録者25万人のYoutuber
上岡正明

MBA(多摩大学院経営情報学修了)
テレビコメンテーター
多摩大学客員講師(18,19)
帝塚山大学客員講師(19)
登録者24万人のビジネス系YouTube

「スーパーJチャンネル」「めざましテレビ」「王様のブランチ」「クイズミリオネア」等の元放送作家。日本を代表するPR戦略の専門家で、企業広報のスペシャリスト。未上場から上場企業まで戦略PRを手掛けたクライアントは300社以上。

広報ブランディング、新規事業構築、外資系企業の国内イベント、海外プロモーション支援のコンサルティング会社代表。現在まで約20年間、実業家として会社を経営。これまでに三井物産、SONY、三菱鉛筆、日本瓦斯など200社以上の広報支援、スウェーデン大使館やドバイ政府観光局などの国際観光誘致イベントなどを行う。

代表的なコンサルティング案件としては、日本中の女性たちの心を動かした「表参道のパンケーキブーム」、1年で200万台以上を売り上げた「ふとん専用掃除機レイコップ」、世界が注目する食イベント「肉フェス」、1カ月で6000万人(日本の約半分)にバズらせた「ジャポニカ学習帳“昆虫の表紙が変わった?”」がある。

経営と並行してMBA(情報工学博士前期課程)取得。東京都中小企業振興公社講師。成蹊大学、多摩大学、帝塚山大学の客員講師。東洋経済新報社、ダイヤモンド社、朝日新聞出版社、PHP出版、総合法令出版社、アスコム社、大和出版、すばる舎、宝島社から累計21冊80万部の著書を上梓。

日本神経心理学会、日本行動心理学学会、行動経済学学会、一般社団法人日本行動分析学会、日本社会心理学会、一般社団法人日本小児心身医学会、認知神経科学会の各学会員。

日経ヴェリタス・東洋経済オンライン・ダイヤモンドオンライン・プレジデントの4大経済メディアで専門家として記事連載もおこなっております。お読みになりたい方はこちらからご覧下さい。

①:東洋経済オンラインでの連載記事
②:ダイヤモンドオンラインでの連載記事
③:プレジデントでの連載記事
④:日本経済新聞での連載記事