
今年も残すところあと一ヶ月余りとなりました。
プロモーションを進める上では、インフルエンサーという言葉がよく飛び交っていたように思います。
インフルエンサーと言えば、多くの人が有名人・タレント・読者モデルなど、
いわゆるSNSを中心としてフォロワー数が多い人というイメージがあります。
しかし、インフルエンサーは人の域にとどまらず「ペット」もインフルエンサーになるようです。
先駆けとなっているのが「スターペット」というペットインフルエンサーコミュニティです。
このコミュニティは、ペットの画像や動画を投稿できるコミュニティです。
飼い主は「スターペット」に会員登録し、指定のハッシュタグを付けてInstagramへ投稿することで、
開催されるさまざまなコンテストへの参加が可能になります。
また、会員になることで、コンテストのほかオーディション情報、会員限定の仕事情報を受け取れるようになり、
気軽に自分のペットが「ペットインフルエンサー」として活躍するチャンスが生まれるという仕組みになっています。
運営がスターダストプロモーションの協力会社であるスターダストマーケティングが行っており、
同社の強みを活かしたキャスティングも行っているので、自分のペットが企業などのプロモーションに使われて有名になる可能性もあります。
業界や商材、ブランディングの方向性によって良し悪しはありますが、選択肢のひとつとして、話題をつくるきっかけにはなりそうです。
早速、愛猫を登録してスター猫にしようと思います。