いよいよ夏本番!!というくらい暑い日が続いておりますが…
来月の投票日も近づき、 選挙関連の話題が毎日沢山耳にはいってきます。
今年から、 選挙権が18歳以上に引き下げられたことも大きな話題となってお りますが、
この話題に関して最もインパクトを残したのが、
現在若い方々の間で大ブレイクしている「ぺこ&りゅうちぇる」 出演のPR動画ではないでしょうか?
選挙=堅苦しいというイメージをとっぱらう、この動画。
実際、賛否両論あったようですが” 選挙権が18歳以上に引き下げられたこと” を世間に知らせるという意味ではかなり大きな影響があったのでは ないでしょうか?
最近では、 地方などもPR動画にチカラをいれているところが目立ちますよね 。
実際にPV数など目で見える成果がでるのも動画PRのメリットで す。
ただ、今回の選挙PR動画は、もしも目的が「 若い世代の子たちに選挙にいってほしい」 というような啓発ということであれば少しずれているのかとも思い ます。
いかにインパクトを残すかということももちろん大事ですが、 最終的にターゲットの心理にもぐり込みいかに心を動かせるか。
現代の若い子たちが何に悩み、何に興味を持ち、 何に心を動かされるのか…
選挙など、 国民に訴えかける際のPRはこうした深層心理を追求したPR動画 が必要になってくるのかなと思いました。
もちろん、企業PRの際は、 まずは認知を広めるという意味でおもしろPR動画を作成すること は非常に有効的だとおもいます^^
ニーズにあったPR動画をつくりましょう♪