皆様こんにちは。
今回は企業のマーケティングイベントの一つ
弊社でも度々行っております「講演会・セミナー」についてのお話をしようと思います。
会社・専門家主催の講演会を一度は聞きに行かれたことがある方が多いかと存じますが、講演会にもターゲット層や訴求したい内容によって様々なやり方があります。
①大きな会場を使い講演者の話を聞くオープンで大きい講演会
→幅広い層、一回で一気に集客できる
②Webiner(ウェブセミナー)
→オンラインでセミナーができる為、時間がないからセミナーに行けないという層やまだ不信感を抱いている層にもアプローチできる
③少人数の勉強会
→アプローチしたい層に確実に情報が届けられる
セミナーといえば大きい会場で話を聞いて質疑応答をして終わり。
というような流れが主だと思われがちですが、様々な手法を試してみると新たな発見があるかもしれませんね♫